ホーム
商品案内
お知らせ
新川屋の歩み
会社概要
お問い合わせ
1. 新川屋設立
2. 大手との特約
3. 冷凍・冷蔵の時代へ
4. 多角化:冷凍食品製造へ
5. 生産・物流体制整備、合理化
6. 新本社工場新築
7. 乾麺展開
8. 冷凍食品本格化 >>>
9. 高崎工場新築・高崎営業所開設
10. 卸部門の合理化努力
11. 炊飯事業へ
12. 栄村工場開設
13. 赤飯おこわ事業開始
14. ラッキープライスC&C事業開始
15. 創業者坂田会長逝去
16. 協業から自社商品へ
17. 未来に向けて
8. 冷凍食品本格化
■昭和56年 「そば処大海老1号店」開店東京都中野区にアンテナショップを開店し、消費者の生の声を聞きながら、商品の改良・開発に取り組んだ。 続いて地元十日町に大海老2号店、京都には親戚に当たる坂田商会様が、そば処「紫野新川」を出店。当社のそば事業拡大に大いに貢献した。 ■昭和57年 群馬県榛名町に工場用地取得(約6,000坪)、昭和59年10月にもち工場としてスタート。
昭和58年/週報連載「地場産業を考える」
昭和58年/市報表紙に紹介」
昭和58年/笹団子、磯割りそば、雪肌もち 広告記事
昭和59年/「雪肌もち」国民生活センターテストの紹介
昭和59年/冷凍食品工場竣工広告
昭和59年/高崎食品工場 完成記事
そば処「紫野新川」
Copyright (c) 2011-2023 by http://www.SHINKAWAYA.jp All Rights Reserved.